スポンサーリンク


2013年4月12日金曜日

ゼロからわかる介護職員初任者研修課程のカリキュラム

■ ゼロからわかる介護職員初任者研修課程のカリキュラム

*2022年8月21日更新版。

ホームヘルパー2級の資格は、2013年3月で廃止。新制度「介護職員初任者研修」がスタートしましたね。廃止されたヘルパー2級と比較した場合、カリキュラムの大きな違いは次の2点です。

・実務・技術に時間が割かれる。
・筆記試験が課される。


■ 具体的なカリキュラム

1、職務の理解(6時間)
2、介護における尊厳の保持・自立支援(9時間)
3、介護の基本 (6時間)
4、介護・福祉サービス の理解と医療との連携(9時間)
5、介護におけるコミュニケーション技術(6時間)
6、老化の理解(6時間)
7、認知症の理解(6時間)
8、障害の理解(3時間)
9、こころとからだのしくみと生活支援技術(75時間)
10、振り返り(4時間)

最大の特色は、「こころとからだのしくみと生活支援技術」に授業の多くが費やされていることです。

ヘルパー2級のときには介護施設での現場実習が必修でした。しかし、介護初任者研修では、各資格学校の判断で現場実習はやってもやらなくてもよくなっています。


■ 資格の取得方法は?

資格取得学校に通い、130時間分の授業を受け、最後に確認テスト的な筆記試験を受けて合格すれば資格取得ができます。受講期間は、学校によって1か月から4か月程度。

形式は、「通信(自宅学習)+通学」あるいは「通学」のいずれかです。

資格学校大手のニチイに電話で聞いたところ、筆記試験は国家試験ではなく、各資格取得学校が独自に行うものなのだとか。確認テスト的な位置づけですので、難易度はさほど高くないと思います。ですが、難易度や合格率など、正確なところは、学校に直接問い合わせるのがいいと思います。

筆記試験については、当ブログの次の記事でまとめています。

【ニチイ学館】介護職員初任者研修課程 筆記試験の内容は?


■ どんな学校があるの?

資格取得学校としては、ニチイ学館や、三幸福祉カレッジハクビ未来ケアカレッジといったところがよく知られています。

ニチイの場合、介護事業も展開していますので、仕事の紹介をしてもらいやすいとの口コミがあります。三幸福祉カレッジの方は、最短で1か月から1・5か月程度の短期のヘルパー講座が充実しているのが特徴です。


【関連記事】

資格学校「介護職員初任者研修の受講料・費用」比較
【授業料無料】ハローワークで「介護職員初任者研修課程」の資格が取れる?
ホームヘルパー2級の新・正式名称は介護職員初任者研修課程修了?